1日乗り遅れてしまいましたが、6/3はセガの誕生日だったそうです。
なんと10周年!
こいつはめでてぇぜ!
Twitterでは公式アカウントがハッシュタグをつけて、セガの思い出を募集していましたね。
ゲームは技術が日進月歩なので、世代によって思い入れがまったく変わるのが楽しい。
アウトラン、アフターバーナー、スペースハリアー等の体感ゲームにはお世話になったな~。
アフターバーナーは当時デパートの屋上にあって、月のお小遣い全部つぎ込んでたもんねぇ(´∀`)
ただその中で一番の思い出を語れと言われるとすごい悩む…(´・ω・`)
やっぱりバーチャファイターかな!
\ 10年早いんだよー! /
当時ストⅡから始まる2D格闘ゲーム全盛期の中、ひときわ異彩を放ったバーチャファイター。
カクカクのポリゴンという当時はまったく知らない技術を使い、GIジョーのような人形がリアルに動き、戦う。
その衝撃たるやすごい物だったんですよねぇ。
有名なゲーマーがメディアに出始めたのもこの頃でしたよね。
地名+キャラ名ってのが定番で、池袋サラとか新宿ジャッキーとかね。
ゲーマーの名前が有名になるなんて、それこそ高橋名人とか毛利名人以降なもんでして。
こりゃ新しい時代が始まるぜ…なんて思ったもんです。
八極拳とか鉄山靠を有名にしたのもこのゲームですよね。
特に鉄山靠の衝撃はすごかったw
密着+カウンターでものっそいHP削るわ、鉄山靠バグでモーション中は距離無効で投げられるとかね。
あ、空中コンボって概念もここからだったかも?
AM2研がすごい有名になったしね!
そしてその続編のバーチャファイター2が出て3Dポリゴン格闘=バーチャという図式が完全に定着したかな。
フレームレートが前作の1/30から1/60となって、動きがさらに滑らかに!
ゲームスピードも全体的にあがり、さらにアツくなりました。
このゲーム特有のテクニックもどんどん開発され、その度に対策が立てられたものです。
立ち斜上とか強烈だった…
今はSEGAはゲームハードから撤退し吸収されちゃいましたけど、当時のセガといったら常に新しいことにチャレンジするメーカーで、他メーカーとは明らかに一線を越えてましたよね。
ファミコン、PCエンジン、メガドライブの3つ巴では、メガドラユーザーだけはメガドライバーなんて呼ばれたりして一目置かれる存在でしたもの(いいすぎ?)
まぁその新しい物へのチャレンジ精神と情熱とセンスが、変な方向へ突っ走るのも愛すべき所でした。
やっぱりこの人は忘れちゃいけない、せがた三四郎。
せがた三四郎シリーズとかまだ覚えている人はいるよね!
当時このCMを初めて見たときはびっくりしたものwww
さすがセガ!やっぱりセガは違うな!!ってね。
またあの当時の勢いを取り戻して欲しい。
そう思わずにはいられない、そんなメーカーがSEGAなんだと思います。
…ところでシェンムーの続編はどうなったんですかねぇ?
PR
http://aikawarazu.iku4.com/%E6%97%A5%E8%A8%98/6-3%E3%81%AF%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%81%AE%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5%E3%80%80happy%20birthday%EF%BC%81sega%EF%BC%816/3はセガの誕生日 Happy Birthday!SEGA!