最近テニスのフォアハンドが不調で困ってます。というのも思った所に飛ばないわ上に吹かしちゃうわでいわゆるスランプというやつなんでしょうか。他のレッスンを受けたりしたけど解決には至らずどーにも困ってます。
ただ、1つわかったことがありまして
構えた時の後ろ足が横に向くと良いようです。
良く「体を横に向けて!」と言われる事が多いんじゃないかと思うんですけど、正解は
後ろ足を横に向ける事なんだなと。これは別にラケット持ってなくても試せるんですけど、足を横向きにすると自然と体も横に向くんですよね。
で、ただ体を横に向けなきゃって動くと、肩が横になるだけで体は前向いてるんですよね。前というよりは肩に連動してわずかに横に捩れる感じでほとんど体が前に向いたまま。それで体を回そうとすると、色々な所で無理が出て破綻しているんじゃなかなと思ってます。体が開すぎてしまうんですよね。
実際後ろ足を横にすることを意識した途端安定するようになりました。後ろ足を横というかケツを相手に向けるぐらいの感じで丁度よさそう。
自然に体が捩れ、それを戻す力だけでラケットが振れるので力みもとれました。その分ボールをラケットが弾く感覚を手のひらに感じやすくなり安定したストロークが打てることが多くなったかな。これは気のせいではないと思う。
ただ、その分足を動かさないと行けないので結構体がキツイです。こんなにテニスってキツかったっけって思うほど。
けど翌々思い返すと、以前はちゃんと足を横に向けて準備してたんですよね。それがプロネーションだとかワイパースイングだとか手先の技術に意識が向いて疎かになっていたんだと思います。やっぱり足は大事だわ。
明日のスクールは「後ろ足を横」をテーマにがんばってみようと思います。
これでスランプ脱出できたらいいなー。
PR
http://aikawarazu.iku4.com/tennis/%E4%BD%93%E3%82%92%E6%A8%AA%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E5%BE%8C%E3%82%8D%E8%B6%B3%E3%82%92%E6%A8%AA%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%82%8B%E4%BA%8B%E3%81%8C%E5%A4%A7%E4%BA%8B体を横に向けるのは後ろ足を横に向ける事が大事