2014年度の目標達成!(1つだけだけどね) 今年の目標の一つに管理職としてのレベルアップを上げましたが、主任のオファーを頂きました。4月からは正式に主任として社内では扱われる事になります。 主任になったからといって会社に対し何ができるとい... (日記 / 2014年01月20日)
HELLSINGカッコいいキャラ紹介シリーズその2 アンデルセン神父 はい、誰が望むか得なのか。そんな需要やニーズは那由多の果てまですっ飛ばして続けるHELLSINGカッコいいキャラ紹介シリーズ第2弾。 アンデルセン神父 キリスト教カトリック、バチカン法王庁特務... (日記 / 2014年01月19日)
2014モデルのYZF-M1キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ついに発表されましたね!YAMAHA YZF-M1の2014年モデルですよ。この写真は男の覚悟は背中で語る、といったところでしょうか。 初お披露目はインドネシアだったようです。レースの無いインドネ... (バイク / 2014年01月18日)
テンなのに14個!ボリューム満点なから揚げが嬉しい ~一番どり~ たまにはランチに揚げ物を。そんな気分で昼の六本木一丁目で見つけた一番どりさん。 お店の前に置いてあったメニューに書いてあったテンから定食が、今の気分に直球ど真ん中ストライク! こちらがテンカ... (食べ歩き / 2014年01月18日)
HELLSINGカッコいいキャラ紹介シリーズその1 少佐 この前ヘルシングの話をして以来自分の中でヘルシング熱が上がってきたんでヘルシングネタを続けてみようと思います。 ヘルシングは主人公より周りのキャラがカッコよかったりするんですよね。しかもおっさんやモブ... (日記 / 2014年01月16日)
SUZUKI MotoGP復活への道 SUZUKIが2015年MotoGP復帰に向け着実に歩みを進めているようです。 ※今回の情報もITATWAさんから。感謝! ■スズキ復活の日々ビデオ【第一弾】 ■スズキ復活の日々ビデオ【第二弾... (バイク / 2014年01月15日)
MotoGP王者VSフラットトラック王者のダート対決の結果は? ちょいと前にマルケスがダートトラックを走るなんて話が上がっていましたが、さすがITATWAさん、きっちり拾ってくれてました!感謝! ITATWAGP マルケス、全米チャンピオンに敗れる:ダートト... (バイク / 2014年01月14日)
【MAD】 HELLSING × Dead END HELLSINGという漫画が昔ありまして。作者が平野耕太先生でそりゃもぅぶっ飛んでいてかっこいい漫画だったんですよ。 どんぐらいぶっ飛んでたかっていえば、プロテスタントとカトリックと吸血鬼が対立し... (動画 / 2014年01月13日)
ドカティはオープン機のみでの参戦否定発言。良かったねクラッチロー! ドカティは2014年にワークス機では無く全台オープン機で参戦する可能性があったんですけど、どうやらオープン機のみという事にはならないようですね。 プラマック・レーシングのヨニー・エルナンデェスがオ... (バイク / 2014年01月11日)
野菜が主役なカレー屋さん ~Camp express~ 会社でお昼を食いっぱぐれてしまったそんな夜。無性にカレーの気分だったので、武蔵小杉で乗り換えの際に前から寄りたかったお店でカレーを食べてきました。 Camp expressさんです。 こちら武... (食べ歩き / 2014年01月11日)